帰ってきたAP社員

14 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2022/11/04(金) 14:02:04.74 ID:CgR0F6gt0 [1/2]天気も良くなってええ天気やろおまえらカスどもは引きこもってないでおもてなしをしなさ […]

噂のランディングページの現状w

 IT革命期(ドットコムバブル期)とは打って変わって、今ではすっかり寂れてしまった5ちゃんねる。そんな5ちゃんねるのスレに必死になって噛み付いているブラック企業の社員達の現状はどうなっているのでしょうか。時々覗いています […]

建設業もヤバい?!

倒産増の兆し、建設業のコロナ破たんがジワリ増加 : 東京商工リサーチ 工期の長期化やずれ込みに加え、資材高騰や人手不足、支援効果の薄れなどが複層的に絡み合い、小康状態の倒産が反転する兆しも見え始めた。 https://w […]

ブラック企業いじめが流行っているw

Categories : 世間の流れ

 皆さんもブラック企業に嵌められた事があると思いますが、今はブラック企業をからかうのが流行しているようです。5ちゃんえるや爆サイ辺りで賑わっているとか。お金をかけずにできるストレス発散方法として根強い需要があるようです。 […]

おすすめの動画サイト

 5ちゃんねるの転職スレを覗いていたら、あのアクティブプランニングの話題になっていたところにそこの関係者らしき奴(代表のTさん?)が絡んでいて今更だけど笑ってしまいました。ホント懲りない会社だよね。「おまえらを採用する企 […]

派遣の案件は何故クソ案件が多いのか

求人広告を打っても相手にされない企業の典型的な募集方法となっている  製造業や建設業の現場作業を派遣会社が求人しているケースですが、皆さんもお気づきの通り、それらは基本的に関わってはいけないクソ案件。反面教師にすらならな […]

公務員かそれ以外か

Categories : 日記

 COVID-19パンデミックの猛威は収まること無く、企業の倒産も増えてこのサイトをご覧の方にも失業されている方もいるかも知れません。でも見方を変えればブラック企業の退治にも貢献しているとも考えることも出来ます。 社会貢 […]

運輸業にいた頃不思議に思ったこと

Categories : 業界の動き

 それは、有給休暇が無かったこと。勿論雇用形態にかかわらず、ごく一部の例外を除いては有休が無い事は違法なんだけど、給与明細にも有休残日数の欄すら無かったりと確信犯的な態度だったことに驚嘆するばかり。旅客系も貨物系のどちら […]

ブラック企業の恨み節w

Categories : 世間の流れ

 以前にも紹介した、5ちゃんねるの某スレッド。小粒ながらも時々ブラック企業の発見→告発があって見逃せませんが、先日楽天モバイルより殺害予告とも受け取れる投稿があってつい笑ってしまいました。やっぱり、オリンピック後の不景気 […]

優良申告法人、職場選びの新しい基準

Categories : 世間の流れ

 皆様もご存じの通り、ブラック中小企業の多くが毎年赤字決算にしておく形での節税(?)に奔走していますが、その反対にきちんと利益を上げればしっかり納税を行うなどのまっとうな経営を行う企業も存在します。  その中でも、特に優 […]