入社祝い金のある会社

Categories :派遣業者

ある派遣会社の求人ですが、入社祝い金制度を始めてからと、以前とで待遇の違いがあります。
時給ではっきりとわかりますが、当初時給1300円だったのが、祝い金を始めてからは、時給1250円。
これはどういうことなのか。
かつて、流行した携帯電話での乗換え特典を例に例えるとわかりやすいでしょう。
一定期間終了後、特典が終了すれば突如w高額になるように、入社祝い金のある場合は、入社祝い金がない場合に比べて、「ずっと」安めの賃金で就業することになります。
明らかに、長く勤めるのが損だということがわかります。
精神論というわけではありませんが、当初の景品特典で「釣り上げようとする」考え方も感じられて、気持ちのいいものではありませんし、こういったことをする企業は避けた方がいいのではないのでしょうか。