エコリードイノベーション(太陽光発電の保守点検)

Categories :職場紹介

太陽光発電の会社と聞くと、「典型的なブラック業界だろ」と思われるかも知れません。
確かに、太陽光発電は買い取り価格の低下も相まって需要も激減、ブームは去ったにも関わらず大半の業者は施工工事案件の獲得ばかりを追いかけていたりする時代錯誤な企業が次々と不祥事を連発、あるいは行き詰まって倒産しています。
しかし、中には世の中の流れをきちんと読んで、しっかり生き残り、まっとうな経営をされている企業があることも事実です。
その中の一社に挙げられるのが、エコリードイノベーション社(以下EI社)です。
現在、ディースターで営業の募集をされていますが、管理人はまだEI社が事務所が別のところにあった頃に関わったことがありますので、その時のネタでも。
社長さんは、一言で言うと勉強熱心な方。世間の動向を掴むのが得意で同業他社よりも先手を打った事業をされている感じでした。メンテナンスもIVカーブの測定にも着眼していて(これが出来るところは少数)、測定に必要な機材も揃えていました。
設備投資がきちんと出来ている、これも応募するに値する企業であるか、という判断の有力な決め手となる事項ですよね。
ただ、ディースターの紹介動画で担当のSさんが異様にハイテンションだったのが、広告を閲覧される方には警戒心を抱いてしまうのではないか、と気になってしまいますが……w