ほんと、モチベーションアップ株式会社といい、ジャパンライフの後継者みたいなのがゾロゾロ出てくるよね。もう呆れるしかないけど、見方を変えれば、従業員は「高価なおもちゃで遊ばせてもらえる」と、いうことにもなるw SSLでは […]
「このポスターが貼ってある企業には行くな!」と巷のブラック企業回避マニュアルに載る機会も増えている、悪名高きモチベーションアップ株式会社。そこが発売する各種商品には一見、特に従業員を使う側にとって心地よさげな語句が並ん […]
皆様、三連休は如何お過ごしですか。僕はカレンダー通りですが、転職・再就職活動中の方はこの後に続く盆休みこそが情報収集のチャンス。面接予定の企業を「偵察」出来る貴重な機会です。熱中症対策と今話題のウイルスCOVID-19 […]
職場には外国人労働者の手配師からの宣伝ファクスがよく流れているけど、まともな企業は誰も利用しない。 理由は言うまでも無く、言葉が通じないし、生活習慣も違う彼らを雇って地域社会に迷惑負担をかけて自社の評判を落とすようなこ […]
求人チラシ「サクセス」 昔は求人チラシで有名だったようで、今は無き有限会社ユナイトと並ぶ地元の企業を掲載したチラシを配布していたようです。巷の噂では発行部数を詐称していたとかw 派遣・職業紹介業へ 今や伝説となった、日本 […]
なんとなくw、「事業者の行政処分情報検索」というサイトで兵庫県のタクシー事業者を検索してみたら、以前は阪神地区が多かったのに、今は播州地区も健闘中w中でも旧龍野市はあの伝説となった赤とんぼ交通(その残骸である、赤とんぼ観 […]
飾磨交通ではキャッシュレスの5%還元に対応している模様。車両にステッカーは確認出来ませんでした。ブログ管理人はPayPayの後日残高還元で確認。他のクレカや電子マネーでも対象と思われます。 尚、タクシーチケットは他社(他 […]
というわけで、脱タクを記念して、というわけではありませんが見聞きした会社、経験した会社の情報を書いていこうかなと。 では早速順不同で。 高岡タクシー これをご覧下さい。 姫路の、高岡タクシーには、入社しないでね!辞める時 […]
タクシー乗務員をやっていた時を思い出して見ると、案外業務に必要な事柄をに関してかかる経費が「自腹持ち」になることが多かったな、という印象です。 例えば、制服のクリーニング代。これを負担してくれる会社の存在を聞いたことは […]
既にお察しと思いますが、僕はタクシー乗務員をやっています。僅かな期間ですが、この仕事に関してある種の結論が出まして、昔いた業種への「回帰」を目指すことにしました。そこで、タクシー乗務員をやってみたいという方のために他のサ […]
最近のコメント